-
リチャードジノリ パレルモ グリーン ティーポット Richard Ginori 容量 810ml
¥19,700
商品明細 商品名 リチャードジノリ パレルモ グリーン ティーポット リチャードジノリ 1735年鉱物学に詳しかったカルロ・ジノリ侯爵が、イタリアでもマイセンのような磁器の製造願い、トスカーナ地方でドッチア窯を使って創業、イタリアで初めての陶磁器メーカーとなります。自然をモチーフにした絵柄は多くの貴族から愛されました。その後1896年ミラノのリチャード社と合併し現在の社名となって今日に至っています。 商品説明 商品はシチリア島の中心都市、中世シチリア王国の古都でもあります。 1130年から1816年までノルマンシチリア王国として成立し栄華を誇った歴史があります。 その国旗の背景のカラー(赤と黄)を基調としたデザインです。 尚シリーズには色違い(赤と金)もあります。 サイズ/シェイプ 最大幅20cm 高さ18cm(蓋を含む) 容量810ml 輸入元希望小売価格 材質 磁器 焼成年 - 状態 目視できるような金彩の擦れもなく状態の良いお品です。 品質 ファーストグレード バックスタンプへのスクラッチはありません 無断転載禁止 この商品情報および写真は積善堂オリジナルです。無断転載・無断販売を固く禁じます。 This listing and photos are original to Sekizendou. Unauthorized reproduction or sales are strictly prohibited.
MORE -
有田焼 古伊万里様式 染錦 深川製磁 富士山 カップ&ソーサー 高台 碗皿 共箱 珈琲碗皿
¥9,600
有田焼 有田焼は、一般的に「古伊万里」「柿右衛門」「鍋島藩窯」の三様式に分けられます。 ◆古伊万里様式◆ 濃い染付と金襴手と呼ばれる赤や金の絵の具を贅沢に使った様式です。「柿右衛門」「鍋島藩窯」何れの様式でもないもの ◆柿右衛門様式◆ 濁手とよばれる透明感と暖かみのある乳白色のバックに余白を十分に残し、極めて繊細な黒い線と色鮮やかな赤・緑・黄・青で大和絵的な花鳥風月を左右非対称的で描写的に描いた様式です。 また図柄も「岩梅に鳥」「もみじに鹿」「竹に虎」「粟に鶉」などの典型的なパターンを持ちます。 ◆鍋島藩窯様式◆ 青みがかった地肌や櫛歯高台、裏文様に特徴を持つ様式です。 技法染付と赤・青・緑の三色を基調とした「色鍋島」、藍色で精緻に描かれた「藍鍋島」、自然の青翠色の「鍋島青磁」があります。 深川製磁 深川家は、1650年頃よりこの有田で代々窯焚き業を営んできました。そして、明治27年(1894)に深川忠次によって設立された窯元が、深川製磁です。 深川の名を世界に知らしめたのは、染付の澄んだ美しさでした。忠次が何よりこだわったのは、1350℃の高温焼成によって生み出される透白磁と、その上に描かれる品格ある青。 それは、「フカガワブルー」と評され、一本の筆でグラデーションを描き出す濃(だみ)技法は、神秘的な青の表現です。また、古伊万里・柿右衛門・色鍋島など、従来の有田焼のデザイン様式と一線を画した斬新な意匠は「深川様式」と評されました。 焼成技術の改良による透白磁の追求、そして釉薬の研究など技術革新を経て、透明感のある白磁と澄んだ青の染付という、現在にいたる深川製磁の誇りである、最高品質を達成します。深川製磁は明治天皇より晩餐会用の御食器のご用命を賜り、明治43年(1910)には宮内省御用達を拝命し、戦後まもなく制度が廃止されて以降も令和の現在に至るまで、宮中食器を納めさせていただいています。 さらには、当時チャールズ・チャップリンやアインシュタインなどが常連となっていた海運会社、日本郵船の一等客船で使用される器にも採用されました。外交の場で賓客のもてなしにも供されることは、日本を代表するブランドの証。その誇りが、創業時に忠次が世界進出への思いを込めた「富士に流水」の商標にみなぎります。 有田焼 古伊万里様式 染錦 深川製磁 富士山 カップ&ソーサー 高台 碗皿 です。 裏には陶印があります。 箱には汚れがあります。 商品には 傷、ヒビ、割れ、などありません。 色・柄 染錦 富士山 箱 オリジナル箱入 高さ カップ7.3cm 口径/直径 カップ7.5cmソーサー14.5cm 無断転載禁止 この商品情報および写真は積善堂オリジナルです。無断転載・無断販売を固く禁じます。 This listing and photos are original to Sekizendou. Unauthorized reproduction or sales are strictly prohibited.
MORE -
九谷焼 松本佐一 芙蓉図 ペア 珈琲揃 共箱 カップ&ソーサー 珈琲碗皿 九谷無形文化財資格保持者
¥8,800
ヨーロッパの今は有名ブランドとなった磁器も、カオリンなどの鉱脈の発見と、中国の景徳鎮や肥前(有田)の焼物を真似ることでその隆盛を築いたように、九谷焼もまた九谷村金山での磁鉱の発見と、加賀藩主の命により肥前におもむき、酒井田柿右衛門によって完成された赤絵の技術を学ばせたという同様の歴史を持ちます。初期のものは『古九谷」とも呼ばれその特徴は「半陶半磁」磁器にも陶器見えることや、絵付に紺青・紫・黄・緑・赤のいわゆる九谷五彩を使っています。 松本佐一 陶歴 1930年 金沢市生まれ 1950年金沢美術工芸専門学校 陶磁器科卒業 1951年 通産省 国立陶磁試験所 伝習生二期終了 1952年 日展初入選 東京都買上 1961年石川県産業工芸展 最高賞受賞 1963年 石川県産業工芸展 協会賞受賞 1966年九谷連合展 最高賞受賞 1989年の日展、2回目の特選を受賞 文化功労賞を受賞 石川県九谷無形文化財資格保持者 その他受賞 多数 商品は磁器と陶器を融合させた革新的な作品です。 商品は九谷焼 松本佐一 芙蓉図 ペア 珈琲揃 共箱 カップ&ソーサー 珈琲碗皿 です。 商品には 傷、ヒビ、割れ、などありません。 色 芙蓉図 箱 オリジナル木箱入 高さ カップ6.3cm 口径/胴径 カップ8.7cmソーサー17cm 無断転載禁止 この商品情報および写真は積善堂オリジナルです。無断転載・無断販売を固く禁じます。 This listing and photos are original to Sekizendou. Unauthorized reproduction or sales are strictly prohibited.
MORE -
有田焼 古伊万里様式 源右衛門窯 染錦 梅小紋 珈琲碗皿 カップ&ソーサー 手わざ 手描 同梱c可 手書 源右衛門
¥5,980
有田焼 有田焼は、一般的に「古伊万里」「柿右衛門」「鍋島藩窯」の三様式に分けられます。 ◆古伊万里様式◆ 濃い染付と金襴手と呼ばれる赤や金の絵の具を贅沢に使った様式です。「柿右衛門」「鍋島藩窯」何れの様式でもないもの ◆柿右衛門様式◆ 濁手とよばれる透明感と暖かみのある乳白色のバックに余白を十分に残し、極めて繊細な黒い線と色鮮やかな赤・緑・黄・青で大和絵的な花鳥風月を左右非対称的で描写的に描いた様式です。 また図柄も「岩梅に鳥」「もみじに鹿」「竹に虎」「粟に鶉」などの典型的なパターンを持ちます。 ◆鍋島藩窯様式◆ 青みがかった地肌や櫛歯高台、裏文様に特徴を持つ様式です。 技法染付と赤・青・緑の三色を基調とした「色鍋島」、藍色で精緻に描かれた「藍鍋島」、自然の青翠色の「鍋島青磁」があります。 源右衛門 源右衛門窯では、本物の「古伊万里」を創った江戸陶工の精神の高みと手技、そして六代・源右衛門の遺志をしっかりと受け継ぎ、時代と暮らしを直視した磁器の機能美を追求。 日常食器からインテリア・工芸品まで幅広い分野の新作を開発するとともに、ハンガリーの名窯ヘレンドとのコラボレーションや、磁製万華鏡、磁製万年筆など新分野にも果敢にチャレンジし、時空を超えた「古伊万里」の美の創出をめざします。 本商品は有田焼 古伊万里様式 源右衛門窯 染錦 梅小紋 カップ&ソーサー 手わざ 手描 同梱c可 手書 源右衛門です。 裏には陶印があります。 商品には 傷、ヒビ、割れ、などありません。 商品番号 cc2 色・柄 染錦 高さ カップ6.3cm 口径/直径 カップ6.3cmソーサー13㎝
MORE -
備前焼 シュガーポット 珍味入 蓋物 砂糖入 火襷 緋襷 珍味 ひだすき ピッタリ
¥3,800
陶芸家 品名 備前焼 シュガーポット 珍味入 蓋物 砂糖入 火襷 緋襷 珍味 ひだすき 実寸サイズ 高さ10.5cm 幅9cm 材質 陶器 付属品 - 状態 ヒビ 割れ等はありません 蓋と本体がピッタリ収まります。 詳細 説明 ひだすき 緋襷 火襷 稲の藁を巻き、灰がかからないように囲いをして焼くことで、藁の跡だけが緋色の襷(たすき)をかけたような模様になっています。 蓋と本体がピッタリ収まり、スプーンも柄の部分出して上手く収まります。
MORE -
スポード カンタベリー ティー カップ&ソーサー 英国製 カンタベリー Canterbury spode
¥9,800
商品名 スポード カンタベリー ティー カップ&ソーサー 英国製 スポード 銅版転写技術の発明と実用化と、ボーンチャイナの事実上発明から王室御用達となっています。 ボーンチャイナの特許は1750年頃別人によって成されていましたが、発明から40年以上安定した生産が出来ずいたのです。 それを親子2代にわたる執念が成し遂げたのです。 商品説明 カンタベリー シリーズ 現在も製造販売されるスポード最高級品スタフォードフラワーシリーズの姉妹品です。 非常に丁寧なつくりです。 姉妹品にはゴールデンバレーなどもあります。 サイズ/シェイプ 高さ5.3cm 口径9.5cm ソーサー14cm 輸入元希望小売価格 材質 ボーンチャイナ 焼成年 状態 アンティーク品ですが、金彩に擦れもなく非常に状態の良いお品です。 品質 ファーストグレード バックスタンプへのスクラッチはありません
MORE -
リチャードジノリプリンセスローズ カップ&ソーサー コーヒーカップ チョコレートカップ
¥9,800
商品名 リチャードジノリプリンセスローズ カップ&ソーサー (コーヒーカップ)チョコレートカップ リチャードジノリ 1735年鉱物学に詳しかったカルロ・ジノリ侯爵が、イタリアでもマイセンのような磁器の製造願い、トスカーナ地方でドッチア窯を使って創業、イタリアで初めての陶磁器メーカーとなります。自然をモチーフにした絵柄は多くの貴族から愛されました。その後1896年ミラノのリチャード社と合併し現在の社名となって今日に至っています。 商品説明 このシリーズは手描きで丁寧に小さなピンクのバラ描き、縁は濃いブルーに金彩で絵柄を引き立たせた、上品でプリンセスの香りを感じるような逸品です。 可愛くてお洒落なチョコレートカップ 18世紀末 お姫様に ホットチョコが流行 サイズ/シェイプ カップ高7.6cm(ハンドル除く) 口径7.3cm ソーサー直径12.6cm 輸入元希望小売価格 材質 磁器 焼成年 状態 非常に状態の良いお品です。 品質 ファーストグレード バックスタンプへのスクラッチはありません
MORE -
有田焼 村上玄輝作 染錦 カップ&ソーサー 碗皿 同梱c可 精緻 線描 玄輝工房 伊万里ルネッサンス 美術品 美術陶芸
¥20,800
有田焼 有田焼は、一般的に「古伊万里」「柿右衛門」「鍋島藩窯」の三様式に分けられます。 ◆古伊万里様式◆ 濃い染付と金襴手と呼ばれる赤や金の絵の具を贅沢に使った様式です。「柿右衛門」「鍋島藩窯」何れの様式でもないもの ◆柿右衛門様式◆ 濁手とよばれる透明感と暖かみのある乳白色のバックに余白を十分に残し、極めて繊細な黒い線と色鮮やかな赤・緑・黄・青で大和絵的な花鳥風月を左右非対称的で描写的に描いた様式です。 また図柄も「岩梅に鳥」「もみじに鹿」「竹に虎」「粟に鶉」などの典型的なパターンを持ちます。 ◆鍋島藩窯様式◆ 青みがかった地肌や櫛歯高台、裏文様に特徴を持つ様式です。 技法染付と赤・青・緑の三色を基調とした「色鍋島」、藍色で精緻に描かれた「藍鍋島」、自然の青翠色の「鍋島青磁」があります。 村上玄輝陶房 村上玄輝 佐賀県出身の日本の陶芸家。 1931年 佐賀県有田町に生まれる。 1954年 陶磁器制作開始(有田町貞山窯) 1965年 有田町源右衛門窯に入社。古伊万里の染付や赤絵を研究し、技術部長として活躍。 1975年玄輝工房を設立開窯。 以来、近畿地方の近鉄百貨店、及び東京、九州の有名百貨店での個展を中心に制作を発表。 赤絵、色絵の伝統的な技法を基本としながらも、精緻を極める線描の確かさ、独創的な絵付けと大胆な釉薬発色、 またその鮮明さと深みをもったオリジナル性の高い作品を制作。 1987年東京都渋谷区に、玄輝陶房専門店『ギャラリー玄』を開設する。 大皿、香炉、花器の鑑賞作品から食器、酒器、コーヒー碗、湯呑など日用使用の作品まで幅広く制作した。 2009年12月10日死去。享年77歳。 精緻を極める線描の確かさ、独創的な絵付けと大胆ともいえる色遣い、発色の鮮明さと深み。 その磨き抜かれた技術と独創力は他の追随を許さず、まさに ”伊万里ルネッサンス” と呼ぶに ふさわしい世界を拓いています。 本商品は 有田焼 村上玄輝作 染錦 カップ&ソーサーです。 裏には陶印があります。 商品には 傷、ヒビ、割れ、などありません。 材質 磁器 色 染錦 高さ カップ 5.3cm 口径/直径 カップ7cmソーサー 15.8cm インスタ●
MORE -
ロイヤルクラウンダービー オールドイマリ 1128 ディナープレート キャビネットプレート
¥19,500
商品明細 商品名 ロイヤルクラウンダービー オールドイマリ キャビネットプレート 実際使用に於いて、この27cmサイズはディナープレート用サイズであるが、この上でナイフとホークでステーキを食べることは少し考えにくい...と思うのは私だけか? ロイヤルクラウンダービー ロイヤルとクラウンの二つ称号を冠する名窯です。ロイヤルクラウンダービーは、1750年イングランド・ダービー州で創業した、英国でも歴史のある陶磁器ブランドのひとつです。 また現在も、英国内で生産し続けているブランドです。 商品説明 オールドイマリはヨーロッパ王侯貴族の間で流行し、憧れであった日本のイマリ様式をデザイナーがアレンジしたもの サイズ/シェイプ 直径27cm 輸入元希望小売価格 材質 ボーンチャイナ 焼成年 状態 目視できるような擦れや傷はありません。 品質 ファーストグレード バックスタンプへのスクラッチはありません
MORE -
ウェッジウッド コーヌコピア カップ&ソーサー (リー) 珈琲紅茶兼用カップ
¥7,480
商品名 ウェッジウッド コーヌコピア カップ&ソーサー 珈琲紅茶兼用カップ ウェッジウッド 創業1759年 クイーンズウエアやジャスパーウエアなど、その時代をリードする素材生み続けています。 永い歴史は一方で資産価値の増進の妨げのようにも株式市場では捉えられ、常に買収のターゲットとされた時期にも、英王室はロイヤルワラントとして選び続けています。 現在はニューヨークを本拠地とするKPS キャピタルパートナーズ社の傘下にあります。 世界最大規模の陶磁器メーカーです。 商品説明 ギリシャ神話から発想を得たデザインで、アクセントラインが印象的で飽きのこないデザインが美しいカップ&ソーサーです。 250周年記念カップ&ソーサー 英国製 サイズ/シェイプ リーシェイプ カップ 高さ7cm 口径8.5cm ソーサー直径14.7cm 輸入元希望小売価格 材質 ボーンチャイナ 焼成年 状態 新品同様のお品です。 品質 ファーストグレード バックスタンプへのスクラッチはありません バックスタンプは創業250周年記念のもの
MORE -
ウェッジウッド コーヌコピア カップ&ソーサー (ピオニー)
¥7,480
商品名 ウェッジウッド コーヌコピア カップ&ソーサー ピオニーシェイプ ウェッジウッド 創業1759年 クイーンズウエアやジャスパーウエアなど、その時代をリードする素材生み続けています。 永い歴史は一方で資産価値の増進の妨げのようにも株式市場では捉えられ、常に買収のターゲットとされた時期にも、英王室はロイヤルワラントとして選び続けています。 現在はニューヨークを本拠地とするKPS キャピタルパートナーズ社の傘下にあります。 世界最大規模の陶磁器メーカーです。 商品説明 ギリシャ神話から発想を得たデザインで、アクセントラインが印象的で飽きのこないデザインが美しいカップ&ソーサーです。 250周年記念カップ&ソーサー 英国製 サイズ/シェイプ ピオニーシェイプ カップ 高さ6cm 口径10.8cm ソーサー直径14.7cm 輸入元希望小売価格 材質 ボーンチャイナ 焼成年 状態 新品同様のお品です。 品質 ファーストグレード バックスタンプへのスクラッチはありません
MORE -
リチャードジノリ インペロ カメリア カップ&ソーサー Richard Ginori
¥6,600
商品名 リチャードジノリ インペロ カメリア カップ&ソーサー 珈琲紅茶兼用カップ リチャードジノリ 1735年鉱物学に詳しかったカルロ・ジノリ侯爵が、イタリアでもマイセンのような磁器の製造を願い、トスカーナ地方でドッチア窯を使って創業、イタリアで初めての陶磁器メーカーとなります。自然をモチーフにした絵柄は多くの貴族から愛されました。その後1896年ミラノのリチャード社と合併し現在の社名となって今日に至っています。 ジノリ1735 商品説明 椿(ツバキ/カメリア) 17世紀にオランダ商館員のエンゲルベルト・ケンペルがその著書で初めてこの花を欧州に紹介 そのためカメリア・ジャポニカとの英名になっています。 徳川綱吉にも謁見したケンペルは後に医師で博物学者にもなるのだが、 日本の鎖国政策を賞賛し『廻国奇観』という日本誌を創刊、この中で椿が紹介されている。 サイズ/シェイプ カップ高さ5.7cm 口径8cm ソーサー直径13,2cm 輸入元希望小売価格 材質 磁器 焼成年 状態 非常に状態の良いお品です。 金彩に目視できるような擦れはありません 品質 ファーストグレード バックスタンプへのスクラッチはありません
MORE -
スポード コロネル ブルー&ゴールド ティーカップ&ソーサー 英国製 カーネル ブルー spode
¥7,280
商品名 スポード コロネル ブルー&ゴールド ティーカップ&ソーサー 英国製 スポード 銅版転写技術の発明と実用化と、ボーンチャイナの事実上発明から王室御用達となっています。 ボーンチャイナの特許は1750年頃別人によって成されていましたが、発明から40年以上安定した生産が出来ずにいたのです。 それを親子2代にわたる執念の研究によって成し遂げられたのです。 商品説明 カーネルブルー シリーズ リムには菊割が施されさらにその渕には金彩があしらわれた、小さな薔薇の花が藍色で描かれたシリーズです。 因みにカーネルは直訳すれば大佐ですが、イギリス陸軍では名誉職を意味し連隊長を意味します。 サイズ/シェイプ 高さ5.3cm 口径9.5cm ソーサー13.8cm 輸入元希望小売価格 材質 ボーンチャイナ 焼成年 状態 金彩に目視できるような擦れはありません、状態の良いお品です。 品質 ファーストグレード バックスタンプへのスクラッチはありません
MORE -
ロイヤルコペンハーゲン 1997年 イヤープレート Annual Christmas Plate
¥5,000
商品名 ロイヤルコペンハーゲン イヤープレート 1997年 ロイヤルコペンハーゲン 1775年フランツ・ヘンリック・ミュラーが、硬質磁器の製作に成功、デンマーク庇護を受け王室向けの製陶所として開窯します。 シンプルで愛らしい美しさが日本で特別人気となっています。 商品説明 ロイヤルコペンハーゲン 1997年 イヤープレートです。 作品名 ロスキレ大聖堂 Roskilde Cathedral 箱無 ebay 約$43 送料別で取引されています。 写真の皿立ては付属しません サイズ/シェイプ 直径18.3cm 輸入元希望小売価格 材質 磁器 焼成年 状態 非常に状態の良いお品です。 品質 ファーストグレード バックスタンプへのスクラッチはありません
MORE -
ロイヤルコペンハーゲン 1991年 箱付 イヤープレート Annual Christmas Plate
¥6,900
商品名 ロイヤルコペンハーゲン イヤープレート 1991年 箱付 ロイヤルコペンハーゲン 1775年フランツ・ヘンリック・ミュラーが、硬質磁器の製作に成功、デンマーク庇護を受け王室向けの製陶所として開窯します。 シンプルで愛らしい美しさが日本で特別人気となっています。 商品説明 ロイヤルコペンハーゲン 1991年 箱付 イヤープレートです。 作品名 サンタ・ルチアのお祭り The Festival Of Santa Lucia 箱付 ebay 約$70 送料別で取引されています。 写真の皿立ては付属しません サイズ/シェイプ 直径18.3cm 輸入元希望小売価格 材質 磁器 焼成年 状態 非常に状態の良いお品です。 品質 ファーストグレード バックスタンプへのスクラッチはありません
MORE -
レイノー アレドロア カップ&ソーサー リモージュ EXサイズ
¥8,800
商品名 レイノー アレドロア カップ&ソーサー リモージュ モーニングサイズ レイノー 1849年、リモージュ地方モンジョヴィの丘に、11の窯の1つとして産声をあげています。 1911年、マーシャル・レイノーが工房を買取り、1925年に現在のレイノー社と名前を変更しています。 「ペルルス・エ・エマーユ」(真珠の光沢とうわぐすり)と呼ばれる、すべて手作業による絵付けによって、その高い品質が評判となり、他社からも認められ目標とされるブランド力となっています。 レリーフの形、色づかい、金銀を使った装飾にこだわりながら、独創的な陶磁器を作り続けています。 リモージュ 1766年、フランスリモージュ地方で硬質磁器生産には欠かせないカオリンが出土、最盛期には、多くの窯元が現れ、ルノワールなども絵付け職人として雇用されていました。 本商品のバックスタンプにはリモージュ・フランスの刻印があります。 商品説明 商品は沿道の小さな花をモチーフにデザインしたもので、金線と紫色の花柄を上手くマッチングさせて、飽きのこない上品で華やかさを持つ作品です。 サイズ/シェイプ カップ6cm 口径9.7cm ソーサー直径15.8cm 輸入元希望小売価格 18,000円 材質 磁器 焼成年 - 状態 新品同様の状態です。 品質 ファーストグレード バックスタンプへのスクラッチはありません
MORE -
ロイヤルコペンハーゲン ブルーフラワー アンギュラー カップ&ソーサー 紅茶珈琲兼用カップ おおきめ
¥6,800
商品名 ロイヤルコペンハーゲン ブルーフラワー アンギュラー カップ&ソーサー 紅茶珈琲兼用カップ おおきめ ロイヤルコペンハーゲン 1775年フランツ・ヘンリック・ミュラーが、硬質磁器の製作に成功、デンマーク庇護を受け王室向けの製陶所として開窯します。 シンプルで愛らしい美しさが日本で特別人気となっています。 商品説明 ブルーフラワーアンギュラーシリーズです。 ”コペンハーゲン・ブルー”と呼ばれる独特のブルーの濃淡のみで描かれます。 直線的なシェイプが特徴で、カーブやプレインの丸みを帯びた物とはかなりの違いがあります。 サイズ/シェイプ カップ高さ 6cm 口径9.9cm ソーサー直径14.9cm 輸入元希望小売価格 材質 磁器 焼成年 状態 非常に状態の良いお品です。 品質 ファーストグレード バックスタンプへのスクラッチはありません
MORE -
ウェッジウッド オズボーン シュガーポット wedgwood MADE IN ENGLAND osborne
¥5,280
商品名 ウェッジウッド オズボーン シュガーポット ウェッジウッド 創業1759年 クイーンズウエアやジャスパーウエアなど、その時代をリードする素材生み続けています。 永い歴史は一方で資産価値の増進の妨げのようにも株式市場では捉えられ、常に買収のターゲットとされた時期にも、英王室はロイヤルワラントとして選び続けています。 現在はニューヨークを本拠地とするKPS キャピタルパートナーズ社の傘下にあります。 世界最大規模の陶磁器メーカーです。 商品説明 英国南部の港町サウサンプトンの南に位置するワイト島、そこに英国王室の離宮として使用された オズボーン・ハウスがその名の由来です。 アクセントラインが印象的で飽きのこないデザインが美しいティーポットです。 サイズ/シェイプ 高さ11.5cm 幅12cm 輸入元希望小売価格 材質 ボーンチャイナ 焼成年 状態 新品同様に近いお品です。 品質 ファーストグレード バックスタンプへのスクラッチはありません
MORE -
ウェッジウッド インディア カップ&ソーサー リーシェイプ 珈琲紅茶兼用カップ 英国製
¥5,500
商品名 ウェッジウッド インディア カップ&ソーサー 珈琲紅茶兼用カップ 英国製 ウェッジウッド 創業1759年 クイーンズウエアやジャスパーウエアなど、その時代をリードする素材生み続けています。 永い歴史は一方で資産価値の増進の妨げのようにも株式市場では捉えられ、常に買収のターゲットとされた時期にも、英王室はロイヤルワラントとして選び続けています。 現在はニューヨークを本拠地とするKPS キャピタルパートナーズ社の傘下にあります。 世界最大規模の陶磁器メーカーです。 商品説明 インドのような大陸では特に日中の温度差が大きく、それが良質のハーブの生産に適していると言われている。 現在ではメディカルハーブと呼ばれる程で、インドでは「アーユルヴェーダ」数千年に渡り、薬草として利用し「不老不死の薬」とも呼ばれている。 さて本題のデザインは中央にハーブ系の花が描かれ、全体を茶系統で統一することで、ハーブの香りがするような 美しいデザインのカップ&ソーサーなっています。 英国製 サイズ/シェイプ リーシェイプ カップ 高さ7.5cm 口径8.5cm ソーサー直径14.7cm 箱 オリジナル箱入 材質 ボーンチャイナ 焼成年 状態 新品同様のお品です。 品質 ファーストグレード バックスタンプへのスクラッチはありません
MORE -
有田焼 古伊万里様式 畑萬陶苑 染錦 緑青釉 草花文 碗皿 カップ&ソーサー 共箱
¥10,700
有田焼 有田焼は、一般的に「古伊万里」「柿右衛門」「鍋島藩窯」の三様式に分けられます。 ◆古伊万里様式◆ 濃い染付と金襴手と呼ばれる赤や金の絵の具を贅沢に使った様式です。「柿右衛門」「鍋島藩窯」何れの様式でもないもの ◆柿右衛門様式◆ 濁手とよばれる透明感と暖かみのある乳白色のバックに余白を十分に残し、極めて繊細な黒い線と色鮮やかな赤・緑・黄・青で大和絵的な花鳥風月を左右非対称的で描写的に描いた様式です。 また図柄も「岩梅に鳥」「もみじに鹿」「竹に虎」「粟に鶉」などの典型的なパターンを持ちます。 ◆鍋島藩窯様式◆ 青みがかった地肌や櫛歯高台、裏文様に特徴を持つ様式です。 技法染付と赤・青・緑の三色を基調とした「色鍋島」、藍色で精緻に描かれた「藍鍋島」、自然の青翠色の「鍋島青磁」があります。 畑萬陶苑 畑萬陶苑は、伊万里鍋島焼窯元として、伝統美と職人の手仕事による巧みの技を継承し、作り手から使い手への思いを込めたものづくりを目指しています。 本商品は有田焼 古伊万里様式 畑萬陶苑 染錦 緑青釉 草花文 碗皿 カップ&ソーサー 共箱 です。 裏には陶印があります。 商品には 傷、ヒビ、割れ、などありません。 色 染錦 箱 オリジナル木箱入 高さ カップ4.8cm 口径/直径 カップ9.7cmソーサー13.8㎝ インスタ●
MORE -
リチャードジノリ プリンセスローズ デミタス カップ&ソーサー 珈琲碗皿
¥6,300
商品明細 商品名 リチャードジノリプリンセスローズ カップ&ソーサー (コーヒーカップ) リチャードジノリ 1735年鉱物学に詳しかったカルロ・ジノリ侯爵が、イタリアでもマイセンのような磁器の製造願い、トスカーナ地方でドッチア窯を使って創業、イタリアで初めての陶磁器メーカーとなります。自然をモチーフにした絵柄は多くの貴族から愛されました。その後1896年ミラノのリチャード社と合併し現在の社名となって今日に至っています。 商品説明 このシリーズは手描きで丁寧に小さなピンクのバラ描き、縁は濃いブルーに金彩で絵柄を引き立たせた、上品でプリンセスの香りを感じるような逸品です。 サイズ/シェイプ カップ高さ5.8cm 口径cm ソーサー直径12.8cm 輸入元希望小売価格 36,300円 材質 磁器 焼成年 状態 金彩の擦れのない状態の良いお品です。 品質 ファーストグレード バックスタンプへのスクラッチはありません
MORE -
ロイヤルコペンハーゲン 1992年 イヤープレート Annual Christmas Plate Royal Coach
¥4,180
商品名 ロイヤルコペンハーゲン イヤープレート 1992年 ロイヤルコペンハーゲン 1775年フランツ・ヘンリック・ミュラーが、硬質磁器の製作に成功、デンマーク庇護を受け王室向けの製陶所として開窯します。 シンプルで愛らしい美しさが日本で特別人気となっています。 商品説明 ロイヤルコペンハーゲン 1992年 イヤープレートです。 作品名 The Royal Coach 箱無 ebay 約$34 送料別で取引されています。 写真の皿立ては付属しません サイズ/シェイプ 直径18.3cm 輸入元希望小売価格 材質 磁器 焼成年 状態 非常に状態の良いお品です。 品質 ファーストグレード バックスタンプへのスクラッチはありません
MORE -
ロイヤルコペンハーゲン 1994年 イヤープレート Annual Christmas Plate お父さんとお買い物
¥4,580
商品明細 商品名 ロイヤルコペンハーゲン イヤープレート 1994年 ロイヤルコペンハーゲン 1775年フランツ・ヘンリック・ミュラーが、硬質磁器の製作に成功、デンマーク庇護を受け王室向けの製陶所として開窯します。 シンプルで愛らしい美しさが日本で特別人気となっています。 商品説明 ロイヤルコペンハーゲン 1994年 イヤープレートです。 1994年 平成6年 (お父さんとお買い物) 箱無 ebay 約$39.9 送料別で取引されています。 写真の皿立ては付属しません サイズ/シェイプ 直径18.3cm 輸入元希望小売価格 材質 磁器 焼成年 状態 非常に状態の良いお品です。 品質 ファーストグレード バックスタンプへのスクラッチはありません
MORE -
有田焼 村上玄輝作 染付 亀甲文 六角紋 カップ&ソーサー 碗皿 手描 玄輝工房 伊万里ルネッサンス 美術品
¥15,500
有田焼 有田焼は、一般的に「古伊万里」「柿右衛門」「鍋島藩窯」の三様式に分けられます。 ◆古伊万里様式◆ 濃い染付と金襴手と呼ばれる赤や金の絵の具を贅沢に使った様式です。「柿右衛門」「鍋島藩窯」何れの様式でもないもの ◆柿右衛門様式◆ 濁手とよばれる透明感と暖かみのある乳白色のバックに余白を十分に残し、極めて繊細な黒い線と色鮮やかな赤・緑・黄・青で大和絵的な花鳥風月を左右非対称的で描写的に描いた様式です。 また図柄も「岩梅に鳥」「もみじに鹿」「竹に虎」「粟に鶉」などの典型的なパターンを持ちます。 ◆鍋島藩窯様式◆ 青みがかった地肌や櫛歯高台、裏文様に特徴を持つ様式です。 技法染付と赤・青・緑の三色を基調とした「色鍋島」、藍色で精緻に描かれた「藍鍋島」、自然の青翠色の「鍋島青磁」があります。 村上玄輝 玄輝工房 佐賀県出身の日本の陶芸家。 1931年 佐賀県有田町に生まれる。 1954年 陶磁器制作開始(有田町貞山窯) 1965年 有田町源右衛門窯に入社。古伊万里の染付や赤絵を研究し、技術部長として活躍。 1975年玄輝工房を設立開窯。 以来、近畿地方の近鉄百貨店、及び東京、九州の有名百貨店での個展を中心に制作を発表。 赤絵、色絵の伝統的な技法を基本としながらも、精緻を極める線描の確かさ、独創的な絵付けと大胆な釉薬発色、 またその鮮明さと深みをもったオリジナル性の高い作品を制作。 1987年東京都渋谷区に、玄輝陶房専門店『ギャラリー玄』を開設する。 大皿、香炉、花器の鑑賞作品から食器、酒器、コーヒー碗、湯呑など日用使用の作品まで幅広く制作した。 2009年12月10日死去。享年77歳。 精緻を極める線描の確かさ、独創的な絵付けと大胆ともいえる色遣い、発色の鮮明さと深み。 その磨き抜かれた技術と独創力は他の追随を許さず、まさに ”伊万里ルネッサンス” と呼ぶに ふさわしい世界を拓いています。 本商品は有田焼 古伊万里様式 村上玄輝作 染付 亀甲文 六角紋 カップ&ソーサー 碗皿 手描です。 裏には陶印があります。 商品には 傷、ヒビ、割れ、などありません。 有田焼も九谷焼も古くから分業が進んでいますが、玄輝工房さんは絵付けだけではなく、型つくりも自ら行っています。 そのためソーサーのサイズや角度に若干の相違があります。 色・柄 染付 亀甲文 高さ カップ5.6cm 口径/直径 カップ9.3cmソーサー15.7㎝ インスタ●
MORE